健康トピックス  

流行を防ぐために-麻疹(はしか)ワクチン2回接種のすすめ-



伝染しやすく、重い病気

 麻疹とは「はしか」のことで、伝染しやすく、重い病気です。
軽く済んでも熱が5〜7日続き、大変つらいものです。
そして、麻疹にかかった人のうち約30%は気管支炎、肺炎や脳炎などの合併症を起こし、なかには亡くなったり、重い後遺症が残る人もいます。
 日本で大流行した2001年には約28万人がかかり、約80人が亡くなったと推定されます。
しかし、麻疹はワクチンで防げることから、世界中でワクチン接種を推進し、麻疹の撲滅を目指しています。

若者にも流行した原因は?

 2007年の春も麻疹が流行し、高校、大学を中心に多くの学校が休校に追い込まれました。
なぜなのでしょうか?
 まず、ワクチンの効力に限界があり、摂取してから数年たつと麻疹に対する免疫力が弱くなる人が出てきます。
そして日本では、1回しか接種を受けていない人ばかりなので、再び流行してしまったのです。

適切な時期に2回目の接種を

 この対策としては、欧米のように小学校入学前、全員に2回目の接種を行うことが大変有効です。
日本でも2006年から麻疹ワクチン(実際は麻疹と風疹の混合ワクチンである「MRワクチン」を使用)の2回目接種が始まりました。
 しかし、現在、小学2年生以上の人たちは1回しか受けておらず、また、一度も受けていない人も多数います。
これらの人を麻疹から守り、麻疹を流行させないために、2008年度から、中学1年生と高校3年生に、無料でMRワクチンの2回目接種を行うことが決まりました。
該当する人は必ず受けましょう。
皆が受けることで、日本から麻疹をなくすことができます。


指導:日本赤十字社医療センター小児保健科 部長 薗部 友良
企画:日本医師会
協賛:第一三共株式会社