『皮膚疾患』 ゲスト:谷 暁子ドクター



二見いすず: 今月は、皮膚のトラブルについて、鹿児島県医師会の谷暁子(たに あきこ)ドクターにお話をおうかがいしています。
谷さん、今週もよろしくお願いいたします。

谷 暁子Dr: よろしくお願いいたします。

二見いすず: 今の時期といえば、南国・鹿児島の夏の暑さもようやく落ち着いてきたところですが、夏の置き土産といえば・・・やはり、日焼けですよね。
この夏もずいぶん日に焼けたな、と思い返していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

谷 暁子Dr: そうですね。
紫外線は春夏がピークですし、鹿児島は、全国でも紫外線が強い場所ですから、みなさん、夏は特に対策が大変だったと思います。

二見いすず: そうでしたね。
夏は日焼け止めクリームを塗っても、汗などでとれやすかったりして、大変でした。
それにしても、日焼けは、美容の面からいっても、医療的な面からいっても気になりますが、日焼けの影響はどんなものがあるのでしょうか。

谷 暁子Dr: はい。
まず、紫外線を浴びると、肌が老化して、シミなどの原因になります。
また、紫外線を浴び続けていると、皮膚がんになってしまう危険が高くなってしまいます。

二見いすず: シミだけではなく、ガンの原因になることもあるとは、怖いですね。

谷 暁子Dr: そうなんです。

二見いすず: では、やはり、紫外線はできるだけ避けた方がいいということですね。

谷 暁子Dr: その通りです。
暑さも落ち着いてきて、日焼け対策も、そろそろいいかな、と気を抜かれる方もいらっしゃるかもしれませんが、紫外線もピークを過ぎたとはいえまだまだ強いことは忘れないでいただきたいと思います。
紫外線は1年中ありますから、日焼け対策は1年中するもの、と思っていただければいいと思います。

二見いすず: なるほど。
夏が終わったから、とほっとしてはいけませんね。これからの季節も紫外線対策を心がけたいと思います。
では、具体的には、どのように気をつけたらいいのでしょうか。

谷 暁子Dr: はい。
やはり、一番基本的なのは、日に当たらないように気をつけることです。
できるだけ日陰を選んで移動することや、これからの時期も引き続き日傘、帽子の着用がおすすめです。
日傘や帽子は、紫外線を強力にカットする商品なども出て来ているようですので、活用してみてください。

二見いすず: わかりました。
やはり、日焼け止めクリームも大切ですか。

谷 暁子Dr: そうですね。
紫外線対策の視点で申し上げると、夏が終わっても、日焼け止めクリームは使い続けていだたきたいと思います。

二見いすず: 日焼け止めクリームは一年中つけた方がいいということですね。

谷 暁子Dr: そうですね。
もう9月ですからプールに入る機会は少なくなっていると思いますが、屋外のプールに入る際も、ウォータープルーフの日焼け止めでしたら、水質汚染に大きな影響はないというデータもあるようですので、そういった機会があれば、活用してください。

二見いすず: よくわかりました。
今週は、日焼けについてお話を伺いました。
谷さん、ありがとうございました。

谷 暁子Dr: ありがとうございました。