『眼科疾患』 ゲスト:有村仁志ドクター



二見いすず: 今月は、10月10日の目の愛護デーにちなみ、眼の病気について鹿児島県医師会の有村仁志(ありむらひとし)ドクターにお話を伺います。
有村さん、今週もよろしくお願いいたします。

有村仁志Dr: よろしくお願いいたします。

二見いすず: 先週は、「緑内障」についてお話をうかがいました。
今週からは2週にわたり、「白内障」についてお話を伺いたいと思います。
有村さん、「白内障」とは、どんな病気なのでしょうか。

有村仁志Dr: はい「白内障」は、目をカメラに例えたとき、レンズの役割をする透明な「水晶体」と呼ばれる部分があるのですが、この水晶体の中身のたんぱく質が変性して、濁ってしまう病気です。

二見いすず: なるほど、文字通り、目の内部の水晶体が透明でなくなってしまう病気なのですね。

有村仁志Dr: はい。
水晶体が濁ると、光がうまく通過できなくなったり、光が乱反射して網膜にくっきりとした像が結べなくなったりして、視力が低下してしまうんです。

二見いすず: なるほど。
どうして、そのようなことが起こるのでしょうか。

有村仁志Dr: はい。
「白内障」の原因は、さまざまなことが考えられますが、最も多いのは、年齢を重ねることによる「加齢性白内障」です。
どんな方でも、個人差がありますが、年齢を重ねると、自然に水晶体は濁ってきてしまいます。
つまり、高齢の方ほど、白内障は多いと言えますね。

二見いすず: なるほど。

有村仁志Dr: また、最近では、若い方に、アトピー性皮膚炎や糖尿病の合併症として、「白内障」が増えているようです。

二見いすず: そういった原因もあるのですね。

有村仁志Dr: そうですね。
ほかにも、赤ちゃんが母親の体内で風疹に感染してしまい、生まれつき「白内障」になってしまう例や、ステロイドなどの薬剤の副作用から白内障を起こす例などもあります。

二見いすず: いろいろな原因があるのですね。
では、症状としてはどのようなものがあるのでしょうか。

有村仁志Dr: はい。
症状はさまざまなのですが、かすんで見える、明るいところでものが見えにくい、二重・三重に見える、まぶしさを感じる、などの症状があります。
また、一時的に近くが見えやすくなったり、メガネが合わなくなったり、という場合もあります。

二見いすず: なるほど。よくわかりました。
「白内障」は、年齢を重ねれば誰にでもおこりうる病気だということ、そして、かすんで見える、明るいところでものが見えにくい、二重・三重に見える、まぶしさを感じる、一時的に近くが見えやすくなる、メガネが合わなくなる、などの症状を感じたら、可能性があるかもしれませんので、ぜひ眼科を受診していただきたいですね。

有村仁志Dr: はい。そのとおりですね。

二見いすず: はい。
では、「白内障」の原因と症状についてうかがいました。
来週も引き続き鹿児島県医師会の有村仁志ドクターに「白内障」についてお話を伺います。
今週もありがとうございました。

有村仁志Dr: ありがとうございました。