二見いすず: 今月は、「子宮頸がん」についてお送りしています。
お話は、鹿児島県医師会の波多江正紀(はたえまさゆき)ドクターです。
波多江さん、今週もよろしくお願い致します。

波多江正紀Dr: よろしくお願いいたします。

二見いすず: 先週は、「子宮頸がん」を予防する「HPVワクチン」について伺いました。
女性が性交渉をもつ前の若い年齢で接種しておけば、「子宮頸がん」の主な原因である「ヒトパピローマウイルス」の感染から身を守ることができる、ということでしたね。

波多江正紀Dr: そうですね。
現在は、中学生から高校生くらいの方への接種が推奨されていますが、性交渉の経験がある女性でも16・18型両タイプに感染している人は非常にまれですから、このような方にもこのワクチンの効果はある程度待できます。

二見いすず: なるほど。
現在は、費用は自己負担ですが、鹿児島県では、中学生から高校1年生までの女子の希望者には、各地方自治体からの補助が出るということでした。
では、一般の方が全額自己負担で接種した場合、おいくらくらいかかるのでしょうか。

波多江正紀Dr: はい。
鹿児島県内ですと、現在、全額自己負担の場合、1回あたり1万6000円が目安になっています。
つまり、3回の接種で合計4万8000円ですね。

二見いすず: そうですか…。

波多江正紀Dr: はい。
この金額を聞くと、一見高いように思われるかもしれません。
しかし、接種をすれば、「子宮頸がん」という怖い病気から体を守ることができる、ということを考えると、決して高くはないのではと思っています。
個人的には、高価なブランド品を買うより、ワクチンを接種して一生の健康を守る方が、価値があるのではないかと思っています。

二見いすず: そうですね。
多くの方にぜひ検討していただきたいと思います。

波多江正紀Dr: そうですね。

二見いすず: この子宮頸がん予防ワクチンですが、副作用などはないのでしょうか。

波多江正紀Dr: 「HPVワクチン」については、FDAというアメリカの食品医薬品局で、ワクチンの中でも最も安全なレベルのワクチンとして認められています。
副作用については、ごくまれに気分が悪くなる場合等がありますが、「子宮頸がん」を予防できることを考えて、冷静にご判断いただきたいと思います。

二見いすず: なるほど。
よくわかりました。
大変予防効果の高いワクチンということですので、多くの女性にぜひ検討していただきたいですね。

波多江正紀Dr: そうですね。

二見いすず: 今週は、子宮頸がんの主な原因となる「ヒトパピローマウイルス」を感染前に予防する「HPVワクチン」について、詳しく伺いました。
お話は、鹿児島県医師会の波多江正紀(はたえまさゆき)ドクターでした。
ありがとうございました。

波多江正紀Dr: ありがとうございました。